歯周病

LINE予約
キービジュアル

科学的根拠に基づいた歯周病治療。
可能な限り一本でも多くの歯を残す治療を
実現させています。

好評!!痛みなく歯周病治療を!「ぺリソルブ」

ペリソリブ

当院では「ぺリソルブ」というものを利用し、痛みを抑えて歯垢や歯石、そして細菌までを融解させ除去する治療を行っております。

歯周病の基本治療には歯垢や歯石を特殊な機械を利用して物理的に除去する工程があります。

物理的に歯についた固い歯石を取り除くわけですから、多少なりとも痛みを感じることがあります。しかし、ペリソルブを使うことでその硬い歯石を融解するので、歯肉を傷つけることない歯周治療が可能です。更に歯肉を傷つけないことから治りも早く、歯肉炎の腫れなども早く引きます。

ペリソルブ

当院ではこのペリソルブの「認定医」が在籍していますので、安心して治療を受けて頂くことができます。

「短期集中治療」も行っています!

診療

当院では「FMD(Full Mouth Disinfection)」という治療法を用い、歯周病を短期で治療する短期集中型歯周病治療を実施しています。

※この治療法はすべての方ができるわけではなく適応症例が限定されます。

一般的な歯周病治療ではSRP(スケーリング・ルートプレーにング)という手法を用い、歯茎の中に隠れている歯垢や歯石を6回に分けて取り除く治療を行います。

しかし、歯周病は「感染症」ですので、いくら歯石や歯垢を取っても「歯周病菌」そのものを「除菌」しなければ、またすぐ菌が増えて症状が再発します。そのうえ、一般的な歯周病治療(SRP)では複数回に分けて治療を行うので、どうしても、治療が完了していない部位から治療が完了した部位へ細菌が転移し、治療終了後も再感染を繰り返してしまうということが分かっています。

このような再感染のサイクルを止め、歯周病を完治させるためには、SPRを可能な限り少ない回数で行うこと。また、細菌へのアプローチ(除菌)が大切になります。

院長

まず患者様一人ひとりによって異なる歯周病の「原因菌」を検査によって特定します。
次にその菌に効果的な抗生剤を用い、薬の作用期間中(24時間以内)にSRPを行い、口腔内全ての歯石や歯周病菌を取り除きます。

これにより、「再感染」を防ぐ「除菌治療」が可能になるだけでなく、治療期間を大幅に短縮することができるので、従来の歯周病治療の欠点(再感染・長期間の通院)を改善し、患者様の負担を軽減することが可能になります。

当院では、早期に治療する必要がある中等度以上の歯周病の方にFMD治療をお勧めしています。

かわさき歯科式、歯周病治療の5つの特徴

当院の歯周病治療の特徴をご紹介いたします。

確立されたプログラム
確立されたプログラム
可視化ツールの活用
根可視化ツールの活用
担当制によるサポート
担当制によるサポート
説明責任
説明責任の徹底

特徴1科学的根拠に基づいた治療プログラム

当院では歯科先進国も取り入れている歯周病プログラムを取り入れています。
このプログラムを一言でこの処置を表現すると、「科学的に効果が実証されたプログラム」と言えます。

今や歯科医療も進歩し、「歯周病を防ぐにはどうすればいいのか」、「歯周病になってしまった場合どのような処置をすれば改善するのか」などが科学的に実証されており、その通り行えば、歯周病も防げますし、また歯周病も改善します(重度の場合はケースによります)。

この方式は日本でも広まっていますが、その考え方を忠実に実施している医院はほとんどありません。全体の一部だけを取り入れているのがほとんどだと思います。

具体的には、各種口腔内検査等により、歯周病の状態、歯質の状態、歯周病へのなりやすさなどのデータを取得し、PMTC(専門の機器を用いたプロによるクリーニング)やTBI(ブラッシング指導)、生活習慣改善を併用した患者様独自のオーダーメイドの歯周病治療プログラムを構築していきます。

検査
検査
ブラッシング指導
ブラッシング指導
PMTC
PMTC
噛み合わせ調整
噛み合わせ調整
カウンセリング
カウンセリング
生活習慣の見直し
生活習慣の見直し

すべての治療は「検査」に基づく診査診断からすべてがスタートします。
この最初のステップが不十分、もしくは間違っていれば良くなるものも良くならないことがあります。当院で行っている検査で特に重要なステップを簡単にご紹介いたします。

悪さをする「原因菌」に直接アプローチするための各種検査

全国に歯科医院は約67,000件ありますが、虫歯はもとより歯周病の患者は減っていません。それは歯周病が歯周病原因菌による感染症であるということをきちんと理解していないからではないでしょうか?いくら歯垢や歯石を除去したとしても歯周病は良くなりません。なぜなら歯周病・虫歯は「感染症」ですので、そもそもの原因となっている「歯周病菌」へのアプローチが必須です。当院では「唾液検査」「位相差顕微鏡」を活用し、まずは原因菌の特定、そしてその菌への効果的なアプローチ方法を探っていきます。

検査「唾液検査」による原因菌の特定

唾液検査を行なうことで、歯周病原因菌の検出だけでなく、患者さん固有の情報が得られることにより、歯周病リスクの程度を知ることができます。
この結果からあなたの歯を守るための一歩進んだ歯周病治療が可能となります。

検査「位相差顕微鏡」を利用した細菌チェック

これは歯周病菌を特定するための機器になります。
治療前、治療後の確認の為に利用します。

特徴2「可視化ツール」の有効活用

院長

歯周病治療に限らず、歯科治療は「精密さ」「繊細さ」が要求されます。
それらを達成させるためには「可視化」が一つのテーマとなります。
つまり、「見える化」です。

当院では、マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)やルーペ(拡大鏡)、そしてCT(三次元立体画像撮影装置)を利用して、「見える化」した上で、精密な治療に取り組んでいます。

マイクロスコープ・ルーペ

CT機械CT機械

「肉眼」の何倍も視野を拡大してくれるツールです。
これを利用することで、歯周病の温床となる歯垢・歯石の取り残しを防ぐ事が可能になります。

CT(三次元立体画像撮影装置)

CT機械

一般的なレントゲンは「2次元」でしか撮影することは出来ません。
しかし、CT装置は「3次元」でお口の状態を撮影することが出来ますので、2次元レントゲンでは把握できなかったことまで把握することができます。これにより、これまで治療を進めてみなければわからなかったことが、治療を始める初期段階で把握することができるようになったので、患者様の負担の少ない治療計画を立案することができるようになります。

特徴3患者様お一人お一人に専任の担当者がつきます

スタッフ写真

歯科医院には、歯科医師以外にも「歯科衛生士」という国家資格を持った人間が在籍しています。歯科衛生士とは、「歯周病治療」のプロです。
当院では、患者様一人に専属の担当歯科衛生士がつき、責任を持って処置・管理を行います。

歯周病治療は他の治療よりも「計画的な管理」「患者様のライフスタイルへの精通」「信頼関係」を必要とします。これを達成させる為には、衛生士の技能、人間性、そして患者様情報の一元管理が大切となります。当院では優秀な衛生士を揃えております。

特徴4患者様が納得されるまでしっかりご説明

説明風景

歯周病治療は他の治療と比べ、特に患者様のご協力が必要になる治療になります。
患者様にご協力して頂くためには「歯周病に対する理解」と「口腔内の現状理解」が必要です。そのために当院では様々な「情報提供ツール」を活用し、患者様に納得して頂けるまで説明を行います。例えば、レントゲン画像で骨の状態の報告、術前術後の状態を写真でお見せする等のことです。

院長写真レントゲン写真

特徴5高濃度ビタミンC点滴(自費治療)

ビタミンC点滴

当院では高濃度ビタミン点滴療法を行っています。
アンチエイジング等、様々な効果がありますが、歯科治療で言うと、免疫力を向上してくれるため、歯周病治療にも効果があります。

  • ■抗酸化作用
  • ■美肌効果
  • ■免疫力の向上
  • ■疲労回復、抗ストレス効果
  • ■抗アレルギー作用
  • ■ガン予防効果
  • ■歯周病予防効果

1回コース

12.5g¥11,000(税込)
25g¥13,200(税込)
50g¥16,500(税込)

5回コース

12.5g¥55,000 ¥55,250(税込)
25g¥66,000 ¥62,700(税込)
50g¥82,500 ¥78,650(税込)

※初回のみG6PD検査が必要です。
まれにビタミンCが体質に合わない方(G6PD欠損症)の方がいらっしゃいますので、全員、初回に血液検査を受けて頂きます。費用¥5,500(税込)。

※症状やお悩みに合わせて、ビタミンBやアリナミン、トランサミンなどをブレンドすることもできます。

歯周病が進行した方向けの「再生療法」

歯周病は歯を支えている骨を溶かしてしまう病気です。
症状が進んでしまうと、今までは「抜歯」という選択肢しかありませんでした。

リグロス

しかし、「骨再生治療」が誕生してからは、抜歯に至るケースは著しく減少しています。治療法にはいくつか種類がありますが、当院では「リグロス」を利用しています。

院長メッセージ

院長写真

歯周病は国民の80%がかかっていると言われる国民病であることをご存知でしょうか?
多くの方はこの歯周病が原因で歯を徐々に失っていきます。

また、歯周病はお口の健康を害するだけでなく、糖尿病、血液疾患、肺炎その他様々な全身疾患を悪化させるということが最近の研究でわかってきました。

歯周病は自覚症状がなく、気づいた時には「時すでに遅し」であることが多い病気です。
是非、症状が無い方も、今、歯周病の検査をする事をおススメします。早ければ早い程、治りは早いです。国民の80%がかかっているという現実をしっかり理解して頂く事を切望します。

個別相談

当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんな事でも構いませんので、私達にお話しして頂けたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。また、セカンドオピニオンも積極的に実施しています。

〒572-0042大阪府寝屋川市東大利町11-4
072-803-7016

  • 駐車場完備
  • 診療時間8:00~17:00 (最終受付16:30)
  • 休診日土・日・祝
診療時間
8:30〜17:00

休診日 土、日、祝
※ 平日不定休あり。詳しくはホームページ内の「医院からのお知らせ」をご覧ください。

※ 最終受付 16:30

このページの先頭に戻る