医院ブログ

LINE予約
キービジュアル

歯周病

2015年12月9日

こんにちは!歯科助手の井上です(≧∇≦)

今日は”歯周病”について少しお話しをしたいと思います!!

歯周病にはいくつかの症状があり主に「口臭、口の中のネバつき、歯がしみる、歯茎からの出血、歯茎が赤く腫れる、歯が揺れている」などといった症状がみられます。

初診カウンセリングなどで患者様からよく、「歯周病は1度なってしまうともう元の状態に治す事はできないですか?」と聞かれるのですが、歯周病は歯茎の炎症から始まり、のちに進行すると骨を溶かしていきます。歯茎の炎症だけの段階であれば十分に治る可能性があります!!

その為にもいかに歯周病を予防できるかが大事になってきます!

まずはお家での歯ブラシを一生懸命頑張りましょう!就寝中は唾液が溜まりやすく歯周病が進行しやすいので寝る前の歯ブラシは特に綺麗に磨く事を心がけてみてください!!

歯周病を防ぐ為にも歯医者さんでの歯の定期メンテナンスも行ってみてくださいね!!

寝屋川市東大利町11-4 072-803-7016 大阪府寝屋川市に位置するかわさき歯科医院(寝屋川市駅から徒歩5分)は、経験に裏打ちされた可能な限り痛くない(無痛)・削らない虫歯治療、科学的根拠に基いた歯周病・歯槽膿漏治療(改善)、虫歯・歯周病にならないための予防歯科プログラム、小児歯科、優秀な歯科技工士と連携して作成する審美歯科治療(セラミック治療・差し歯)、オフィス・ホームホワイトニング、訪問歯科、親知らずの抜歯などを世界標準で実施。キッズスペース・個室診療室完備、カウンセリングルーム、CT、マイクロスコープ、駐車場完備。大阪府寝屋川市・枚方市・大東市・門真市・守口市・四條畷市・交野市の皆様から評価される歯科医院(歯医者)をこれからも目指していきます。

患者接遇マナーセミナー修了!

2015年12月7日

歯科助手教育機関の最高峰であるオフィスウエーブ主催の「心を育てる!患者接遇マナーセミナー」に歯科助手の田中さんと井上さんが参加してきました!しっかりと修了証も頂きましたよ❤︎

患者様に更に素敵な時間をお過ごし頂くため頑張りました*(^o^)/*

  
  

かわさき歯科医院では、患者さまへの質の良い対応を行うため、スタッフの教育に大変チカラを注いでいます。

とびきりの笑顔でお出迎え致します。

ご来院を心よりお待ちしております♩

麻酔時の痛みを減少

2015年12月7日

みなさん麻酔のあの痛み…嫌ですよね????

当院ではなるべくその痛みを和らげるようにしております。

まず、歯茎の表面に表面麻酔を塗ります。

表面麻酔とは、皮膚や粘膜の知覚を麻痺させるために行う麻酔をいいます???? 麻酔注射の針が刺さる時の、チクっとした痛みを和らげるように、当院では注射前に表面麻酔を塗っています。

 

麻酔液の温度が体温と差があると注射時の痛みは強くなります⚡

なので、当院では麻酔液が入っているカートリッジを温める機械のカートリッジウォーマーを使い麻酔液の温度を37度程度に温めてから使用します。

 

このように出来る限り痛みがでないよう配慮していますが、痛みには個人差があります???? もし、治療中に痛みがある場合、苦しくなった場合は治療の最中でも遠慮なくスタッフにお伝えください。

 

寝屋川市東大利町11-4 072-803-7016 大阪府寝屋川市に位置するかわさき歯科医院(寝屋川市駅から徒歩5分)は、経験に裏打ちされた可能な限り痛くない(無痛)・削らない虫歯治療、科学的根拠に基いた歯周病・歯槽膿漏治療(改善)、虫歯・歯周病にならないための予防歯科プログラム、小児歯科、優秀な歯科技工士と連携して作成する審美歯科治療(セラミック治療・差し歯)、オフィス・ホームホワイトニング、訪問歯科、親知らずの抜歯などを世界標準で実施。キッズスペース・個室診療室完備、カウンセリングルーム、CT、マイクロスコープ、駐車場完備。大阪府寝屋川市・枚方市・大東市・門真市・守口市・四條畷市・交野市の皆様から評価される歯科医院(歯医者)をこれからも目指していきます。

酸蝕症

2015年11月30日

みなさん、酸蝕症をご存知ですか?

酸蝕症とは、酸によって歯が溶かされてしまうものです????

虫歯も細菌の出す酸によって歯が溶かされる病気ですが、こちらは原因が「酸」というよりも「細菌」なので、酸蝕症とは区別されています!

酸蝕症の原因は… 過食嘔吐や無理なダイエットなどによる、胃酸の逆流(一度や二度のことでは全く問題ありませんが、習慣的に繰り返すと酸蝕症になることがあります)や、 酸性食品(黒酢、レモン・オレンジなど柑橘系の果物、ドレッシング、赤ワインなど)を常に摂取したり、 酸使用現場で働いている人、水泳選手(塩素が原因)や、 直接の原因ではありませんが、歯軋り・過度のブラッシングをすると酸蝕症を進行させる要因となることがあります☁

 

他にも酸蝕症の原因はいろいろと考えられますが、いずれにしてもいきなり酸蝕症になるわけではなく、日常的に歯が酸に晒され、それが再石灰化のスピードを上回った場合に少しずつ歯が溶かされ、酸蝕症が発生します????

酸蝕症の予防法としては、嘔吐をよくする人は嘔吐を控える、酸性食品を過度に摂取している人は少し摂取を控えるなど、まずは原因となっている酸を無くす、または減らすことができないかどうかを考えます✨

また、食事時間の工夫やフッ素の利用なども有効です☺ 虫歯や歯周病も予防しないといけないですが、酸蝕症という病気もあることを知っていただけたらいいなと思います????

経営塾最終回

2015年11月25日

この前の日曜日にスタッフと一緒に参加しているセミナーが最終回を迎えました。

僕を含めスタッフも初めて参加するセミナーで初めは右も左もわかりませんでしたが、無事に終えることが出来ました。

知らない人たちとチームになり、どうすれば医院が良くなるのかを話し合ったり、悩みを共有したり普段なかなか出来ない体験が出来ました。

それを医院に持ち帰り、さらに医院を発展させていきたいと思います。

一緒に参加してくれたスタッフも多くの事を感じ、刺激を受けたと思います。

セミナーというのは受けたから終わりというわけではなく学んだ事をいかに実践・継続するのかが大切だと思います。

実践・継続し、患者様やスタッフのためによい歯科医院を作っていきたいと思います。

今回は右も左もわからなかったセミナーですが来年度も引き続き参加します。

基本的には負けず嫌いです。消化不良で終わりたくないので自分が納得いくまで参加したいと思います。

また新しい仲間に出会えるのは楽しみです。

   
 

フッ素

2015年11月23日

こんにちは!受付の田中ですヽ(^ω^)ノ

今日はフッ素についてお話しします!!

よく患者様に歯医者でフッ素を塗っても、自宅でフッ素ジェルはひつようなんですか?と聞かれる事があります(o^^o)

答えはイエスです◯!

歯医者さんで塗るフッ素は、市販で発売しているフッ素よりも濃度が高く、塗った歯の表面に短時間で浸透していきます。

ですが!歯の表面は毎回の食事の後に次のような流れを繰り返しています。

溶ける→再石灰化→溶ける→再石灰化

上記の流れから分かるように毎食後に表面を溶かし再石灰化を繰り返しているため、一度歯医者でフッ素を塗ってもしばらくするとその効果はなくなってしまいます。

そこで!!

歯医者さんで置いているフッ素ジェルを使います。

低濃度のフッ素ジェルを毎日使う事で、歯の表面や少し深いところまでフッ素が取り込まれ、フッ素が取り込まれている歯は、むし歯菌の出す酸に対して強くなるので、むし歯になりにくくなります。

皆様も歯医者でフッ素を塗った後は、自宅でも頑張ってケアをしてみてくださいね!
大阪府寝屋川市に位置するかわさき歯科医院(寝屋川市駅から徒歩5分)は、経験に裏打ちされた可能な限り痛くない(無痛)・削らない虫歯治療、科学的根拠に基いた歯周病・歯槽膿漏治療(改善)、虫歯・歯周病にならないための予防歯科プログラム、小児歯科、優秀な歯科技工士と連携して作成する審美歯科治療(セラミック治療・差し歯)、オフィス・ホームホワイトニング、訪問歯科、親知らずの抜歯などを世界標準で実施。キッズスペース・個室診療室完備、カウンセリングルーム、CT、マイクロスコープ、駐車場完備。大阪府寝屋川市・枚方市・大東市・門真市・守口市・四條畷市・交野市の皆様から評価される歯科医院(歯医者)をこれからも目指していきます。

8020をご存知ですか?

2015年11月23日

「8020(ハチ・マル・二イ・マル)運動」は、「80歳になっても自分の歯を20本以上保とう」という運動で、生涯にわたり自分の歯でものを噛むことを意味します✨

 

近年「8020」を達成している高齢者は増加していますが、高齢者全体が増えていますので、「8020」を達成していない高齢者も増加傾向にあります。

「8020(ハチ・マル・二イ・マル)運動」は愛知県で行われた疫学調査の結果などを踏まえて、平成元年(1989年)に厚生省(当時)と日本歯科医師会が提唱して開始されました????

「8020」のうち、「80」は男女を合わせた平均寿命のことで「生涯」を意味します☝

一方「20」は「自分の歯で食べられる」ために必要な歯の数を意味します!

今までに行われた歯の本数と食品を噛む(咀嚼)能力に関する調査によれば、だいたい20本以上の歯が残っていれば、硬い食品でもほぼ満足に噛めるといわれています。 なので、「8020」を目指して歯科医院での定期的に検診していきましょう????????

医院理念

2015年11月20日

当院の医院理念

「私たちは自由な発想で私たちに関わる全ての人を笑顔にするパートナーになります。」
私たちは歯科治療を仕事として行っているのですが、それは痛みを取ってあげたいというような事ではなく、人々を笑顔にしたいという想いが一番にあります。

私たちは歯科医療人だからこそ出来る事、そしてかわさき歯科医院だからこそ出来る事を実践し患者様を笑顔にしたいと考えています。
また、私たちが笑顔にしたいのは患者様だけではありません。

自分たちに関わる全ての人を笑顔にしたいという想いがあります。

同僚、先輩、後輩、家族、業者さん、近隣のお店やそこで働く人たち。

私たちに関わる全ての人を笑顔をにしたいのです。

そのために歯科という枠組みにとらわれず自由な発想で実践していきたいと思います。

それが私たちの医院理念です。

  
お電話お待ちしております☎️

072-803-7016
大阪府寝屋川市に位置するかわさき歯科医院(寝屋川市駅から徒歩5分)は、経験に裏打ちされた可能な限り痛くない(無痛)・削らない虫歯治療、科学的根拠に基いた歯周病・歯槽膿漏治療(改善)、虫歯・歯周病にならないための予防歯科プログラム、小児歯科、優秀な歯科技工士と連携して作成する審美歯科治療(セラミック治療・差し歯)、オフィス・ホームホワイトニング、訪問歯科、親知らずの抜歯などを世界標準で実施。キッズスペース・個室診療室完備、カウンセリングルーム、CT、マイクロスコープ、駐車場完備。大阪府寝屋川市・枚方市・大東市・門真市・守口市・四條畷市・交野市の皆様から評価される歯科医院(歯医者)をこれからも目指していきます。

磨き残しのチェック!

2015年11月16日

歯の表面につくヌルヌルしたプラーク(歯垢)にはたくさんの細菌が棲んでいて、これが虫歯や歯周病の原因です⚡

虫歯や歯周病を予防するためには、このプラーク(歯垢)を除去することが不可欠です!

(これをプラークコントロールといいます) 歯磨きはプラーク(歯垢)を取り除く基本的な方法ですが、正しい歯磨きをしないと、毎日磨いていても完全に除去できていないことが多いです????

プラーク(歯垢)は無色透明で、ちょっと見ただけではきちんと磨けているのかわかりません????

そこで、プラーク(歯垢)を赤く染め、歯の色と区別がつきやすくする「染め出し」というものがあります✨

染め出しをすることによって、普段プラーク(歯垢)を見落としている所を目で確かめることができ、歯磨きのクセがわかります????

 

当院では、特にお子さんに使用することが多いく、保護者の方もチェックしやすいと思うので、ぜひ歯科医院で磨き残しをチェックしてみてはいかがでしょうか☝

寝屋川 東コミュニティーセンター

2015年11月9日

こんにちは

歯科衛生士の久保です( ´ ▽ ` )ノ
本日午後から寝屋川の東コミュニティーセンターにて院長と診療コーディネーターの新木さんと私でセミナーを行いました。

  
元気な高齢者の方に対して今後も長くお食事を楽しんでもらうように口腔ケアの大切さについて伝えてきました。

  
参加人数が予想より多くてびっくりしました。

皆さん健康に対して気を遣っている方ばかりでした。

私はまたまた嚥下体操を一緒にさせて頂きました。

皆さん元気に大きな声を出し積極的に体操をして下さりました。
ありがとうございます☆
今後も地域に密着した歯科診療や口腔ケアや嚥下体操の大切さを伝える啓蒙活動をしていきたいです‼︎

  

個別相談

当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんな事でも構いませんので、私達にお話しして頂けたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。また、セカンドオピニオンも積極的に実施しています。

〒572-0042大阪府寝屋川市東大利町11-4
072-803-7016

  • 駐車場完備
  • 診療時間8:00~17:00 (最終受付16:30)
  • 休診日土・日・祝
診療時間
8:30〜17:00

休診日 土、日、祝
※ 平日不定休あり。詳しくはホームページ内の「医院からのお知らせ」をご覧ください。

※ 最終受付 16:30

このページの先頭に戻る