医院ブログ

LINE予約
キービジュアル

新人スタッフ育成塾☆第1回☆

2016年07月21日

こんにちは!診療コーディネーターの岸本です。

地域一番実践会が開催していて、全4回行われる歯科医院新人スタッフ研修に参加して参りました。

今回は育成塾オリエンテーション及び仕事観を確立するためについて学びました!
第1回目ということで、前回学んだことと重複する部分はありましたが、再確認することができました(^^)
研修を受けて、行動することが結果に繋がると学んだので、常にまず行動していきたいと思いました☆
オリエンテーションでは6人1組の座席で名刺交換や意見交換など行いました!
九州や東海など、さまざまな県から来られていて、有意義な意見交換ができ、周りと共に意識の向上ができました!

image

またゲスト講師として去年の新人スタッフ年間MVPの西園唯さんの講演がありました!
去年の研修にて、志を持って挑まれていたので、今後見習いたいと思いました!

image

8月、9月、10月と歯科医院新人スタッフ研修がありますので、学んだことは全て吸収して、今後に活かせていきます(^o^)

image

DASG10期 第4回

2016年07月20日

こんにちは!歯科助手の井上です(^-^)

本日、私が1年を通して通っているDASGに岡山まで行ってきました!

image

前回の続きでデンタルコーチングの復習と、患者接遇スキルを新しく学びました!

デンタルコーチングは今回で3回目なのですが何度実践しても難しくぎこちない会話になってしまいましたが、「意識せず思った事をそのまま伝えればいいんだよ」とアドバイスを頂きDASGは唯一失敗を受け止めていただける素敵な場所だなと改めて再確認できました。

 

私は今まで大勢の前で話すのが苦手だったのですが、DASGでは発表の場が多く話す時は全員が目を見てうなずいてくれたりするので安心して話すことができ、大勢の前で話す事も少しずつ慣れてきたので成長させてくれるこの環境がありがたいです。

image

 

そしてなんと、今衛生士の上田さんがJokanスクールに1年間通っているんですがJokanスクールの講師 上間京子先生がサプライズで来てくださりました!

上間先生にお会いするのは初めてだったのですが、凄くキラキラ輝かれていてパワーをいただけました!

 

今回学んだ事を次回までに復習し実践し、医院で生かせていけたらいいなと思います!

image

お口の匂い気にされてますか?

2016年07月18日


こんにちは、歯科医師の多賀茜です。

患者様に安心して治療を受けていただけるよう、丁寧な診療を心がけております。よろしくお願いします。

 

本日は当院に新しく入りました口臭測定器『Oral Chroma(オーラルクロマ)』についてお話しさせていただきます。

imageご自身の口臭気になられたことはありませんか?

口臭は大きく分けますと『生理的口臭』と『病的口臭』があります。

お口が乾いたときや、緊張している時、口臭が気になるなと思われたことはありませんか?それが『生理的口臭』です。

病的口臭は、歯周病や虫歯、糖尿病などの全身疾患が関係しています。

 

計測はなんと1分で終わるほど簡単です!


image

5センチほどのシリンジをお口に加えていただき、お口の中に空気を溜めていただきます。

あとはお口の中の空気をシリンジで吸い込み、終了です!

 

あとは機械にシリンジを差し込み、計測結果を待つだけ。

 

image

 

 

口臭の原因やレベルが数値化されて表示されます。

 

口臭を気にされている方や、ご自身の口臭はどうなのか気にされている方は是非口臭検査してみてくださいね。

はじめまして歯科助手の山本です!

2016年07月13日

 

7月上旬に外来のスタッフで患者体験を行いました。実際に患者様の治療で使用している薬剤などを口の中に入れ体感しました。

 

麻酔も実際に行い、その後食事した時にどのような感覚になるかというものも体験しました。痺れが続き、なかなかうまく口を動かせない状態でした。

 

ラバーダムという口の中の唾液や菌が歯の中に入ってしまうのを防護するゴムのシートも実際につけてみたのですが、口呼吸の私には少し長時間つけて置くのは苦痛なものでした。そういった患者様にも治療の際に少しでも安静に受けていただくためのお声がけも心がけたいと思いました。

私たちが想像してた以上に治療に使用するものは苦いものがほとんどで、改めて患者様に少しでも不快な思いをさせないようバキュームなどに注意して安心して治療を受けていただけるアシスタント業務に取り組むことを実感させられるとても良い経験となりました。image

これからも患者様の立場に立って治療のアシストができるよう心身にアシスタント業務に励みたいと思いますので、よろしくお願いします!

image image

 

はじめまして、歯科助手の舟木です♪

2016年07月11日

ブログでは初登場!はじめまして、歯科助手の舟木(ふなき)です(*^^*)

4月から歯科助手として入社いたしました!

皆様に安心してご来院いただけるよう精一杯頑張りますので、よろしくお願いします!

今回ブログ初登場ということで、簡単に自己紹介をしたいと思います(・∀・)☆

下の名前は文と書いて「あや」と読みます。大好きなお婆ちゃんから一文字もらいました♪

趣味は動物と遊んだり、海で釣りをすること!自然が大好きです^^

人とお話しするのも大好きですので、気軽に話しかけてくださいね♪

 

では!ここで愛用の歯ブラシをご紹介いたします(≧∀≦)

CIMG3157

ピセラという歯ブラシのソフトタイプ、やわらかい歯ブラシです^^ 以前歯ブラシで歯茎を傷つけてしまったことがあったので柔らかい歯ブラシにしてみました♪

水色の歯ブラシはワンタフトブラシという小さな歯ブラシです♪口が小さく奥歯までしっかり届かないので、この小さな歯ブラシで磨きにくいところは磨いてます(*^^*)

お気に入りの歯ブラシを見つけると歯磨きがちょっと楽しくなりますよ♪

 

それでは!元気に明るく頑張りますので、皆様これからよろしくお願い致します!

CIMG3159

ちょっと大きなメガネが目印!

ぬいぐるみのくまさんがお気に入りの、舟木でした♪♪

 

 

 

JOKANスクール

2016年07月1日

こんにちは! 歯科衛生士の上田です。

 

先日、私が一年間通して勉強させていただいているjokanスクールへ

広島まで行って参りました。今回は四回目の研修でした。

毎回緊張してしまいますが受講生の方々とお話ししているうちに、楽しい雰囲気になり

緊張もほぐれました(^^)/

 

 

前回までは、広島校全員での研修だったのですが今回からは午前と午後に分かれての

研修となりました。

1111

 

 

少人数での研修なので、一から丁寧に教えていただきました。

また、分かるまで徹底して手を持ってご指導していただきました。

今回の研修内容は前回までの復習と実際にストーンでのシャープ二ングでした。

スケーラーを持つのには、指先に力が必要ですが私は指の力がまだまだ弱いので形が崩れてしまいます。そこで日々の基礎トレーニングの重要性に気づくことが出来ました。

 

次回からは、SRPの実習に入ります。

次のステージに入るので今までのところは正しい方法を理解してできるように

なるまで自主的トレーニングに励みたいと思います。

 

 

 

 

DASG11期 第1回

2016年06月21日

こんにちは!診療コーディネーターの大谷です!

6/12から新たに1年間を通して行うDASGというセミナーに参加しました!

1年間を通して接遇の勉強を行っていきます!!

DASGは歯科助手としての接遇能力のスキルアップや歯科医院で働いていくための考え方などを学ぶことのできるセミナーです!

image

第1回目は接遇の基礎となる、考え方、挨拶を中心に学びました。

普段なにげなくしている挨拶にも色々なものがあり、発声のやり方、たち振る舞いや目線、姿勢など意識してしなければいけない事があることを再認識できました。

13417582_818552891608668_4256088740066371699_n

 

 

次回は8月なのでしっかり復習していきます!

 

2016年06月11日

こんにちは!歯科衛生士の上田です。

 

今回はJokanスクール研修二日目についてです。

昨日学んだ指の力を鍛える基礎トレーニングをホテルでしていたのですが

朝起きると指だけではなく腕全体が筋肉痛でした。

普段全く使えていないということですね(^^;

 

二日目は、昨日の内容を確認した後にシャープ二ングの実習がありました。

正しくシャープ二ングできていないと、スケーラーの刃部が変形してしまいます。

ただスケーラーを研げばいいということではありません。

ストーンやテストスティックにも正しい持ち方があり、誤った持ち方と正しい持ち方を比べると指先から伝わってくる感覚が全く違います。

シャープ二ングは思っていたよりも難しく、意識していても気が付いたら間違ったやり方になってしまいます。正しい方法を理解し、次回の研修までに自主トレーニングに励みたいと思いました。

 

Jokanスクールの受講生の方々ともこの二日間様々なお話しをしました。

関西の方、九州、四国の方やもっと遠方からお越しの方もいました。

また歯科衛生士としてのキャリアも様々です。

「自己流でしてきた癖をなおしたい」とおっしゃる方も多かったです。

私は、知識も技術面もまだまだ未熟ですがこの一年間たくさんのことを吸収し歯科衛生士として成長していきたいです。

これから、厳しい試練が待ち受けていると思いますが精一杯頑張りたいと思います。

図1

DASG10期 第3回目

2016年06月11日

こんにちは!歯科助手の井上です(^-^)/

 

先日私が1年間を通して勉強させていただいてるDASGセミナーに岡山まで行ってきました!

DASGは2ヶ月に1度行われていてメンバーの皆さんにも2ヶ月に1度しか会う事ができないのですが、その2ヶ月間が毎回すごくはやくてびっくりしています(笑)

 

第3回目となった今回は、デンタルコーチングと質問力、伝え力について1日学びました。

image

セミナー中は澤泉仲美子先生を筆頭にこんな風に机は使わず椅子を並べて笑いが絶えず楽しく学んでいますo(^▽^)o

image

 

今回はオープンクエスチョン、クローズドクエスチョンというものを新しく学んだのですが、オープンクエスチョンは「なぜ?いつ?どこで?どうして?」など回答範囲が指定されず相手が自由に答えることのできる質問。とは逆にクローズドクエスチョンは「〜しますか?〜しましたか?」など回答範囲が指定され答えが「はい、いいえ」で答える質問です。

これをグループで実践してみましたが、意識すればするほどすごく難しくぎこちない会話にもなってしまいましたが、「DASGは実践し失敗して学ぶ場」と言っていただき改めて頑張ろうという気持ちになりました。

 

私は初めて来られた患者様の初診カウンセリングも担当させていただいていて、毎日たくさんの患者様とお話しさせてもらっているので今回学んだオープンクエスチョン、クローズドクエスチョンの2つをうまく使い分け歯のお話しだけでなくプライベートなお話しもしながら、「歯医者怖くない場所なんだ」と思って帰っていただけるようなカウンセリングを心がけたいと思いますのでかわさき歯科医院に来られた際はお気軽に何でもお話しくださいo(^_^)o

image

 

 

歯科医院新人スタッフ育成塾

2016年06月2日


はじめまして!診療コーディネーターの岸本です。

先日は地域一番実践会が開催している歯科医院新人スタッフ研修に参加して参りました。

今回は社会人としての意識について及びプロフェッショナルスタッフになるためについて学びました!

社会人としての心得はある程度分かっていると思っていましたが、セミナーを受けて改めて見つめ直すことができました(^^)
まず4D(でも、だって、どうせ、ダメ)のマイナス言葉を使わず、常にプラス言葉に変換して発言することが大切であると学びました。
またプラス言葉を発言することで自分自信の成長に繋がるとともに、周囲の人に良い影響を与えます!

次にプロフェッショナルスタッフになるためには目標設定がとても大切であると学びました!
目標は「頑張る」などの感情表現だと曖昧になってしまうので、数字で表す(○年後に○○万円売り上げを出す)など具体的な目標を書くことが大切です☆
また、低い目標であるとそこまでしか成長できないので、高い目標を持つことが自分自信の成長に繋がります!

image

今後ともセミナーで学んだことを意識して、力戦奮闘していきます\(^^)/

個別相談

当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんな事でも構いませんので、私達にお話しして頂けたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。また、セカンドオピニオンも積極的に実施しています。

〒572-0042大阪府寝屋川市東大利町11-4
072-803-7016

  • 駐車場完備
  • 診療時間8:00~17:00 (最終受付16:30)
  • 休診日土・日・祝
診療時間
8:30〜17:00

休診日 土、日、祝
※ 平日不定休あり。詳しくはホームページ内の「医院からのお知らせ」をご覧ください。

※ 最終受付 16:30

このページの先頭に戻る