医院ブログ

LINE予約
キービジュアル

受付スタッフ

2016年09月20日

おはようございます!

かわさき歯科医院の大谷です。

台風が近づいてきて、最近雨が続いてますね。

今朝も寝屋川市は大雨です。ご来院される方はお気をつけていらしてくださいね!!

 

今回のブログの内容はといいますと!!

外来の受付スタッフについてお話させていただきます!

かわさき歯科医院では受付のスタッフは定期的に交代で行っています!

すべてのスタッフが患者様のお顔や名前を覚え、お話をするため、定期的に交代しています。

 

そして現在はなんと!!

訪問診療で活躍している診療コーディネーターで歯科技工士の山野さんが受付を行っています!!

 

普段は訪問診療に出ていて見かけることが少ない彼ですが、今は水曜日以外は外来の受付業務を担当しています(^O^)

しっかり者で落ち着いた物腰の先輩でとても頼りになる存在です!!

yamano1

「受付などで尋ねたいことや、診療の間にききそびれたことなどなんでも気軽にご相談下さいね!!」

と言っていました(^-^)

 

 

DASG10期 第5回目

2016年09月17日


こんにちは!歯科助手の井上です(*^^*)

9月に入り暑い日々はやっと終わったな〜という感じですがまだまだ蒸し暑い日は続いてますので、季節の変わり目ということで皆さん体調には気をつけてくださいね!

 

先日私が通っているDASGに岡山まで行ってきました。

image

 

今回の学びの中ですごく印象強かった言葉が、
・無理かもって思う前に出来るかもに考えを変える
・基準ラインを少しでも引き上げてみる
・TTP(徹底的にパクる)
・自分の中のゴールを決める
この言葉がすごく印象深くて心に響きました。

 
歯科は大抵予約制で予約を取らせていただいてますが、
どうしても治療時間が長引いてしまうこともあり、その際後ろの患者様をお待たせしてしまうことがあります。

どのように対応するのが正しいのか、、
例えば治療が長引いてしまいそうだと事前に分かる時はまず受付にアポイントの確認をし、次に患者様にもお急ぎではないのか必ず確認を取るという事を学びました。

これはさっそく活用できるので活かしていこうと思います!

 
そして、最後には講師の山本唯さんがお誕生日ということでサプライズで全員でお祝いをしました♩

想像以上にとても喜んでくださり私も嬉しかったです>_<

 

image

 
次回でDASGも最終回ということで寂しいですが、来年の4月には今までの学びをチームに分かれて発表もあるので最後まで頑張りたいと思います!

 

image

 

 

お口のお手入れ

2016年09月16日

みなさんこんにちは。歯科医師の多賀です。

みなさん、お口のお手入れはどうされていますか?

歯ブラシやフロス、歯間ブラシなどが代表的ですが、今回は歯間ブラシについてお話しさせていただきます!

 

こちらが当院で取り扱いのある歯間ブラシになります。

image

 

患者様とお話ししていて、『歯間ブラシを使うと歯のすきまが広くなりそう』『歯間ブラシは痛そう』といった声をよく耳にします。

歯間ブラシにはさまざまな大きさがあり、皆様それぞれの歯間にあわせてサイズを選んでいただくことが大切です。

当院では歯科医師、歯科衛生士が患者様のお口の中を見させていただき、患者様にあった歯間ブラシを選ばせていただいております。また実際に歯間ブラシをお使いいただき、持ち方や動かし方を指導させていただいています。

 

image

こちらは小さめの歯間ブラシになります。

実際に患者様に歯間ブラシをお使いいただき、歯ぐきから血が出なくなった、腫れがよくなった、最初は面倒だったが今は歯間ブラシをしないと歯磨きをした気がしない! などお声をいただいています。

 

お口の環境を整えるためには、虫歯や歯周病の原因となる細菌が含まれている磨き残しを減らすことがとても重要になります。

 

最初は少し面倒かもしれませんが、皆様一度歯間ブラシをお使いになってみませんか??

 

エプロンとコップの物語

2016年09月10日



アロハ!診療コーディネーターの岸本です。
残暑厳しい日がまだまだ続きますので、みなさま水分補給はしっかり取ってくださいね!

本日は治療の時に使うエプロンとコップについてご紹介します(^^)

今までは、みなさまこちらのエプロンとコップを使用していたと思います☆

 

image

こちら、ご存知の方も多いと思います(笑)
が、なんと、ついに、、、

 

 

お子様用のエプロンとコップが登場しました\(^o^)/

 

 

image

くまモンが歯ブラシを持ってなんとも可愛らしいですね♪
コップは何種類かありますので、ご希望のコップがあれば仰ってください(笑)
残念ながら、大人の方は今までのエプロンとコップで許してください(°×°)
これで少しでもお子様用の歯医者への恐怖心を取り除ければ嬉しいです。
親子で一緒に健康な歯を保っていきましょう!
目指せ8020☆

当院では予防歯科も行ってますので、老若男女問わず、気になる方は気軽にご相談くださいね(^_^)v
暑い日もあと少し、みなさま元気に頑張っていきましょーーう!

スタッフお誕生日

2016年09月10日

こんにちは。

かわさき歯科医院 マネージャーの稲井です。

涼しい風が吹くものの、日差しはきつい毎日ですね。

さて、先週は歯科助手の山本さんのお誕生日祝いをしました。

 

image

ローソクに火を点けて、サプライズ〜〜

image

いい笑顔ですね♪

image

みんなでお祝いが出来て、良かったです♪

image

普段はおしとやかな山本さんですが、こんなお茶目なポーズもとってくれました〜〜!

お誕生日おめでとう!

素敵な一年になりますように…^o^

歯みがき粉について

2016年09月6日

こんにちは、歯科医師の多賀です。

本日は当院で扱っております、歯みがき粉についてお話しさせていただきます!

 

image

 

 

image

 

まずは『チェックアップ スタンダード

image

こちらはフッ素が含まれており、再石灰化を促し、虫歯の進行や発生を抑制してくれます。

 

次は、冷たいものがしみる方におすすめ!

『メルサージュ ヒスケア』

image

こちらは知覚過敏で歯がしみるのを防ぐ薬用成分が含まれています。

まだまだ暑いので、冷たいものがしみるという方におすすめです!

 

次はこちら

『ルシェロ 歯みがきペースト ホワイト』

image

 

エナメル質よりも柔らかい粒子が、ステイン(着色)の除去を助け、クリアな歯面にします。

歯の着色が気になる方や、ホワイトニング後のケアにおすすめです。

 

最後は『システマデンタルペーストα』

image

こちらは歯周病が気になる方におすすめ。歯周病に有効な薬用成分が含まれており、バイオフィルムの内部まで浸透、殺菌します。

 

毎日使う歯みがき粉で、ご自身の歯のケア頑張りましょう!

第2回新人スタッフ育成塾

2016年09月6日

こんにちは歯科助手の山本です!

8月24日に歯科助手と診療コーディネーターで2回目の新人スタッフ育成塾に参加してまいりました。

第2回目ということもあり、顔なじみの方々が多くいらっしゃって、また前回とは違ったコミュニケーションをとることができ、とても楽しく会話を共有することができました。

 

内容といたしましては、モチベーション維持についてどのように取り組んでいくべきか考えながら、目標を立てていくというものでした。

歯科助手として、患者様、医院、自分のためにできることは何か?というものを考え、目標設定をして医院に貢献するという大切なことを学べたので、次回につなげるために、自分ができることをどんどん実践していきたいと思いました!

また、入社してから今までの経験をゲストの方に講演していただきました。次のステップを乗り越えるためのモチベーションの持ち方について教えていただいたので、とても勉強となる1日を過ごすことができました!

 

image

 

 

フッ素のパワー★

2016年09月5日

こんにちは!歯科助手の舟木です(◎∀◎)!

気がついたら8月が終わって9月に…!早いですね〜!

みなさんどんな夏をお過ごしになられましたか?

私はカンカン照りの太陽の下で必死にポケモンを捕まえていました!笑

 

そんな私が最近やったおもしろ実験を今回ご紹介します!

ずばり!

フッ素実験です(◎∀◎)!!

 

フッ素といえば虫歯予防ですが、なぜフッ素で虫歯予防ができるのか…

フッ素を塗るとどうなるのか… 全然わからないですよね?

そこで、フッ素のパワーとは一体どういうものなか、実験してみました!!

 

《使ったもの》

フッ素実験

1、お酢 …虫歯菌が歯を溶かす「酸」の代わり♪

2、フッ素 …当院で使用しているものです^^

3、たまご …歯の代わり♪ 変化が分かりやすいように茶色の卵で。

 

★それでは実際にやっていきましょう!★

1)卵の半分にフッ素を塗ります♪

5分ほど歯ブラシで均等になるようにゴシゴシ…

1473132802939

 

2)卵を水で洗ってお酢の中にどぼん!

すると…?

卵の半分だけに小さな泡が…!

1473132780845

 

3)さらに時間が経つと…

泡の固まりがはがれていく〜!!

でももう半分は全く変化なし

そう、この変化の無い方が先ほどフッ素を塗った側です^^

1473132799416

 

4)お酢につけてから1時間ほどして洗ってみると…

なんと半分だけ真っ白に!!!

1473132794883

 

酸の力でカルシウムが溶け出してしまったんですね!

この白くなった状態が「脱灰」つまり「虫歯」です!

左側はフッ素を塗っていたので酸のパワーに負けずしっかり色が残っています♪

これがフッ素のパワー★ということですね! フッ素すごーいヽ(´∀`*)ノ

 

以上!舟木のおもしろ実験でしたー(◎∀◎)♪

健康な歯をキープできるように、フッ素入りの歯磨き粉で

毎日歯磨き、頑張りましょう〜!!

 

DASG11期生 第2回

2016年08月22日

こんにちは!

かわさき歯科医院診療コーディネーターの大谷です!

以前投稿させていただきました、セミナーの第二回に行って参りました!

第二回目ということもあり、参加メンバーとも打ち解け、いろいろな話ができました!

今回は参加メンバーの歯科医院を見学させていただきました。

他の医院を見学させていただいたのは初めてなのですごく良い体験ができたと思います!

image

受付まわりや、チェアまわりなど色々な工夫がほどこされていて、すごく勉強になりました!!

見学で学べた事をかわさき歯科医院でもとりいれていこうと思います!!

 

その後のセミナーでとても印象に残った内容のお話をします。

話の向き』について

普段話の中で質問をしている時に、その質問の向きが誰に向いているのかを考えてみます。

向きが自分の場合

・相手を通して、自分の心と会話している。

・自分の価値観を中心に話をしている。

・事柄にフォーカスをあて、自分に欲しい情報を集めている。

向きが相手の場合

・その人の気持ちにふれる質問をする。

・事柄よりも人、気持ちにフォーカスをあてる。

 

考えてみると僕は向きが自分の話ばかりしているな、と気づきました。

今回の学びを生かし、これからの僕は向きを相手に向けられる人材になっていきます!!

image

 

jokanスクール 6日目

2016年08月21日


こんにちは!
歯科衛生士の上田です。

厳しい暑さも続いておりますが、
皆様お元気にお過ごしでしょうか?
かわさき歯科医院スタッフは、元気いっぱいです(*^_^*)♩

 

さて、先日は広島までjokanスクールへ行って参りました。研修も6日目になりましたので、広島へ行くのも慣れてきました!
今回は、シャープニングの復習をしてから
上顎のSRPを教えていただきました。
明日からのトレーニングでもできるように
分かるまで手を添えて教えていただきました。

image
ここで上間先生のお話で特に印象的だったお話をします。

学ぶことの五段階
①知る
②分かる
③出来る
④してみる
⑤シェア、指導する

知ることと、分かることは違います。
もちろん分かって理解できていないとできません。②番までできるようになってから、
④のしてみる(臨床でする)に繋がります。
先生は、⑤の指導できるようになってからが歯科衛生士としての一人前だとおっしゃってました。
スタッフの方々にも、学んだことをシェアできるように日々トレーニングに励みたいと思います!!

 

image

 

 

個別相談

当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんな事でも構いませんので、私達にお話しして頂けたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。また、セカンドオピニオンも積極的に実施しています。

〒572-0042大阪府寝屋川市東大利町11-4
072-803-7016

  • 駐車場完備
  • 診療時間8:00~17:00 (最終受付16:30)
  • 休診日土・日・祝
診療時間
8:30〜17:00

休診日 土、日、祝
※ 平日不定休あり。詳しくはホームページ内の「医院からのお知らせ」をご覧ください。

※ 最終受付 16:30

このページの先頭に戻る