こどもの矯正はいつから始めるといいのでしょうか。

LINE予約
キービジュアル

こどもの矯正はいつから始めるといいのでしょうか。

2018年06月8日

お子さんの歯並びを気にする親御さんは非常に多いと思います。出っ歯やガタガタの歯並びなどを見ていると、矯正治療をはじめなければとお思いにあることでしょう。この歯列矯正は、永久歯に生え変わるまで待つべきなのでしょうか。

 

 歯並びが悪くなる原因とその影響とは

子どもの歯並びが悪くなる最も大きな原因は、顎の骨が小さく、永久歯がきれいに並ぶスペースが不足していることです。また顎の大きさに対し、永久歯が大きい場合も結果的に歯並びが乱れる原因となります。

歯並びが悪くなると歯が磨きにくくなるため、虫歯や歯肉炎、口臭などのトラブルが起こりやすくなります。また思春期は、見た目にコンプレックスを感じて思いっきり笑うことができないかもしれません。

歯並びが整うことで正しいブラッシングが行いやすく、虫歯や歯肉炎などのリスクが低くなり、見た目のコンプレックスも解消されて笑顔に自信も持てることでしょう。

 

 

 歯列矯正は永久歯に生え変わってから行うべき?

では歯列矯正は永久歯が生えてから行うべきなのでしょうか。

一般的に歯列矯正は、歯が並ぶためのスペースを確保し、装置を装着して歯並びを整えます。そのため抜歯を必要とするケースが多いことが特徴です。

これに対し、顎の骨の成長を促すことを目的とした取り外し式の装置を使い、永久歯が並ぶスペースを確保する「床矯正」という方法があります。

 

床矯正は全ての歯が永久歯にはえかわるのを待たずに矯正治療を行うことができます。抜歯を回避することで子どもの負担を減らすことができることは床矯正の大きな特徴でしょう。

このように床矯正なら、永久歯が生え揃っていなくても矯正治療が可能です。

 

 

 床矯正の特徴について

床矯正の大きな特徴は、抜歯を行わず顎の骨の成長を促すことで、永久歯が並ぶスペースを作ることです。そのため永久歯が生えるのを待たずに矯正治療を始めることができます。

まず床矯正のメリットをご紹介しましょう。

 

・抜歯を行う必要がほとんどない

・取り外し式の装置のため、食事や歯磨きを行いやすい

・虫歯になりにくい

 

床矯正は歯型を採って装置を作製します。装置にはネジがついており、歯科医師の指示に従ってネジを回して少しずつ装置を広げていきます。

装置を広げることで歯の移動を促し、歯のスペースを作りますが、ネジを回して装置を広げた直後は痛みを訴える子どもも少なくありません。しかしこれは歯が順調に動いていることを意味しており、お子さんによって励みにもなることでしょう。

子どもの歯が生えそろうのは12歳ごろまでですが、この頃まで経過を見守り、歯科医師の判断によってはそのままブラケット治療へ移行する、またはリテーナーと呼ばれる保定装置を装着して引き続き歯並びを整える治療を継続することも多々あります。

 

 

 床矯正で気を付けるべき点について

床矯正は早くから矯正治療を行うことで、抜歯を行わずに済むというメリットがあります。

その反面、いくつかのデメリットも存在します。

 

・自分で外してしまうことがある

・装置を外すと元に戻ってしまうことがある

・ネジ回しを忘れてしまう

 

子どもにとって取り外し式の装置は違和感があるものです。また食事の際には取り外して食べることができますが、お友達から「入れ歯みたい」とからかわれることもあるため、恥ずかしくて自分で取り外してしまう子どもも多いようです。

装置を外してしまうと、せっかく広がったスペースが元に戻ってしまうことがあるため、一定時間以上はきちんと装着しておく必要があります。

またうっかりネジを回し忘れると、顎の成長を促すことができません。つい忘れてしまうこともデメリットと考えられるでしょう。

 

 

 まとめ

床矯正は永久歯が生え揃っていなくても歯並びを整えることが可能です。しかし毎日一定時間は装置を装着することが大前提であり、ネジを忘れずに回す必要もあるため、親子でしっかりと管理する必要があります。

また顎や歯並びの状態によっては違う矯正治療が適している場合もあるため、お子さんの歯並びに悩む方は、まず歯科医師に相談しましょう。

個別相談

当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんな事でも構いませんので、私達にお話しして頂けたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。また、セカンドオピニオンも積極的に実施しています。

〒572-0042大阪府寝屋川市東大利町11-4
072-803-7016

  • 駐車場完備
  • 診療時間8:00~17:00 (最終受付16:30)
  • 休診日土・日・祝
診療時間
8:30〜17:00

休診日 土、日、祝
※ 平日不定休あり。詳しくはホームページ内の「医院からのお知らせ」をご覧ください。

※ 最終受付 16:30

このページの先頭に戻る