奥歯の抜歯後、そのままにすると顔の形まで変わってしまう!?|寝屋川市、交野市、門真市、枚方市、大東市

LINE予約
キービジュアル

奥歯の抜歯後、そのままにすると顔の形まで変わってしまう!?|寝屋川市、交野市、門真市、枚方市、大東市

2017年06月13日

奥歯は噛み合わせの面でとても大切な歯です。

かかる力も多く、しっかり噛みしめることで咀嚼や全身バランスが保たれています。

この奥歯を虫歯や歯周病などで失ったり、抜歯したあとに、見えないから…といってそのままにしておくと、顔や体がゆがむなどの悪影響があります。

今回は、奥歯を失ったままにしておくことで影響あることや、抜歯したあとの治療法などをみていきたいと思います。

 

■奥歯を失ったものを放置すると…

・周りの歯への影響

奥歯がなくなると、噛み合わせを補ったり、支える歯がないことで隣の歯が移動してきます。
隣の歯が斜めになると、歯磨きがしにくくなり歯垢が溜めり、虫歯や歯周病にかかりやすくなります。

 

・歯並びが悪くなる

歯が倒れることや、噛み合わせが深くなってしまうことで、前の歯がだんだん前に倒れて出っ歯になってきます。

 

・発音への影響

歯並びが悪くなることや、奥歯がないことで息漏れするので、発音しにくい音がでてきます。

 

・噛み合わせの歯が伸びる

歯は並んでいたり、噛み合わせがある状態で、歯列が保たれています。奥歯で噛みあう歯がなくなると、対応していた歯が徐々に伸びてきます。

 

・胃腸に負担

食べ物をすりつぶす役目である奥歯の噛み合わせがなくなるので、十分に咀嚼されないまま胃腸へ食べ物がいき、負担がかかります。

 

・顔や体のバランスが崩れる

失った歯を補おうとして片側だけ噛むようになり、筋肉の付き方が違ってきて顔のバランスが崩れてしまいます。

また、噛み合わせが変わると顎の位置も変化し、体がゆがんでくることもあります。

 

■奥歯を失ったときの治療方法

 

・インプラント

インプラントを歯茎に埋め入れて、人工の歯根として使用します。噛む力を自分の歯とほぼ同じように回復させることができ、被せ物の色調や形も自由に選択できるため、機能性と同時に審美性も回復されます。

外科的な手術をしなくてはいけないことや、自費診療となるため治療費が高額になることがデメリットです。

 

・ブリッジ

失ってしまった歯の前後の歯を土台にして、橋渡しをするように被せ物を作る方法です。

土台になる健康な歯を大きく削らなくてはいけないことや、土台となる歯が虫歯などになりやすいことがデメリットです。

 

・部分入れ歯

失った歯の隣の歯にバネをひっかけて、部分的な入れ歯をはめる方法です。自分で取り外しして、お手入れができます。

噛む力が弱くなってしまうことがデメリットです。

 

 

 

見えないからと言って、奥歯を失ったままにしておくと、噛み合わせが崩れて様々なところに影響があります。

機能的にとても重要な奥歯、もし失ってしまったとしても、必ず代わりの歯をいれる治療法を選択しましょう。

個別相談

当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんな事でも構いませんので、私達にお話しして頂けたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。また、セカンドオピニオンも積極的に実施しています。

〒572-0042大阪府寝屋川市東大利町11-4
072-803-7016

  • 駐車場完備
  • 診療時間8:00~17:00 (最終受付16:30)
  • 休診日土・日・祝
診療時間
8:30〜17:00

休診日 土、日、祝
※ 平日不定休あり。詳しくはホームページ内の「医院からのお知らせ」をご覧ください。

※ 最終受付 16:30

このページの先頭に戻る