2016年07月27日
こんにちは歯科衛生士の久保です。
今日は歯周病治療について紹介します。
まずは当院での初診の流れをお話します(^ ^)
初診でご来院頂いた際にカウンセリングを行いお口のチェックを行い、痛みがあれば応急処置を行います。
患者様の思いを聴いた上で治療計画を立てさせて頂くためです。
②次回検査のみでご来院
(時間があれば初診時に検査を行う時もあります)
③検査結果の資料を用いて説明のお時間がありその日に治療開始となります。
検査内容
レントゲン写真
口腔内のカラー写真
歯周ポケットを測定する検査
細菌検査
虫歯の痛みの除去や審美的に気になる点を改善した上でまず始めに歯周病の治療を開始していきます。
虫歯治療を先にして欲しいと思われる方もいらっしゃるかもしれません。
しかしどれだけ虫歯を治しても歯周病で歯が抜けてしまっては意味がありません。
当院では長く噛めるお口を作っていきたいので、歯周病治療から行います。
①歯肉の上についている歯石を除去、歯磨きの練習
②2回目の歯周ポケット測定 歯周ポケット内の歯の面についている歯石を何回かに分けて除去していきます
③3回目の歯周ポケット測定
腫れが残っている箇所があれば外科的な歯周病治療を行う場合もあります。
状態が良くなっていれば虫歯治療を開始できる準備が整ったことになります。なかなか虫歯治療ができず不安に思うかもしれませんが、ここで歯周病治療を徹底的に行うか行わないかで歯の寿命はかなり変わってきます‼︎
カウンセリングで疑問点などがあればお伺いしますので何でもおっしゃって下さいね(^_^)
ここで歯科衛生士の歯石除去の練習風景をご紹介します‼︎
4月から入社した歯科衛生士の上田さんの練習を毎週一緒にみています。セミナーで習ってきたことを確認しながら練習に臨んでいます。
こんなマネキンで器具を使い歯石にみたてた黒い部分を削り取っていきます。
歯科衛生士は技術職です。練習の積み重ねが患者様のお口の健康に繋がると思っています。
彼女の笑顔でまっすぐ真面目に取り組む姿勢に私も刺激を受けています。
これからも勉強し続けていきます‼︎
2016年07月26日
こんにちは!歯科衛生士の上田です。
梅雨も明けて暑い日が続いていますが
皆さんお元気ですか?
私は夏バテしないように、食生活も改善しなければいけません(^^;;
先日、1年間かけて通わせていただいてるjokanスクールへ広島まで行って来ました。
今回は第5回目の研修でした。
前回までの、復習をした後にシャープニングのミニテストがありました。
先生方にチェックしていただき、自分の問題点を再度見つめ直すことが出来ました。
その後に待ちに待ったSRPの実習がありました!
会場はデンタルアカデミー専門学校を貸していただいているので、たくさんチェアーが設置してあります。一人一台チェアーを貸していただきいざ、SRP!!と言いたいところでしたが
1番大切なことがあります。
それは、始める前に自分のポジショニングが正しいかどうか、、というところからです。
チェアーの座り方やグローブを着けた状態での清潔・不潔についてなどSRPを始める前に大切なことも学びました。
実技のミニテストがあり、新しいこともたくさん学び今回の研修も充実した1日となりました。
jokanスクールを受講されている方々は、本当に意識が高く私自身必死についていけるように練習に励みたいと思います。
2016年07月25日
こんにちわ!
診療コーディネーターの大谷です。
先週の金曜日、診療後に社員数名で大利神社の「元気ふれあい盆祭り」に行ってきました!
浴衣をきた人や子供さんなど地域の人がたくさん参加していて、活気に満ち溢れていました!
中でも惹かれたのが地域の老若男女様々な方々が一緒に踊る盆踊り!!
僕たちも同じ寝屋川で働く一員として盆踊りに参加をしようと思ったのですが、寝屋川の盆踊りがわからず踊れずじまいでした、、(;_;)
それでも屋台や雰囲気などお祭り独特の空気感がとても居心地がよく、素晴らしく楽しい1日となりました!
来年の盆祭りでは更にお祭りを楽しむため盆踊りができるようしっかりマスターしてリベンジに行きたいと思います!!
また寝屋川でのイベントなどにもどんどん参加してブログにアップしていきますのでお楽しみに!!
2016年07月24日
こんにちは。
マネージャーの稲井茜です。
社員旅行ブログ、第3弾です。
2日目は少し雨模様…本降りの雨にならないことを祈りつつ、朝イチで慶野松原の浜へ出発〜〜!
今回のアクティビティはSUP
stand up paddleです〜〜!
まずは海岸の手前で準備運動&ボードへの空気入れ!
パンパンにしないと浮かないようで、男性陣が交代で入れます。
いよいよ海岸へ。
まずは浜辺で説明を受けながらイメージトレーニング。
その後、いきなり立つのは難しいので座った状態で漕ぎます。
まるでカヌーですね〜。
海の透明度が高く、底まで見えちゃいますよ。
練習がひと通り終わったら、立ちます!
これが難しい〜〜!
立ってる時に少しでもバランスを崩すと、海にドボン!ドボン!
私も頭からドボンして、沢山海水を飲みました〜。
最初は女性陣、ドボンに怯えてましたが途中からはへっちゃらになってました。
沖にあるポールまで行けた後は、お昼休憩です。
このお店、イタリアのヴィラの雰囲気がありステキ。
水着のまま、テラスでランチが出来ましたよ。
パスタもピザも美味しかった!
午後からはペアを組んで、リレーをしたり、ボードに最高何人乗って立てるのか?というチャレンジをしました。
男性が乗ると一気に沈むので、ドボン率はハンパないです。
社員旅行は、遊ぶだけじゃなくガッツリ勉強&アクティビティでチームワーク強化の場と考えてます❤︎
全員参加してくれて本当に嬉しいことです。
来年はどんな社員旅行にしようか、今から楽しみです。
2016年07月23日
こんにちは。
マネージャーの稲井茜です。
社員旅行ブログ、第2弾です。
1日目、研修のあとはホテルで美味しい食事です!
泊まったホテルは南淡路ロイヤルホテル!
山頂にあり、大きな気持ちの良いホテルでした^ ^
宴会場でのんびり、盛り上がり〜〜!
新入社員は、普段の御礼をこめて先輩にお酌もしました★
食事がひと段落したら、4月入社の社員が研修期間を終えテストに受かったので、トレーニー【当院の入社時のランクです】修了式を…
みんな、いい笑顔です!
この3ヶ月間、たくさん勉強して、たくさんテストがありました。
みんな、励ましあってよく頑張りましたね❤︎
親のような気持ちの私であります。
そして、最後は本日お誕生日を迎えた舟木さんにサプライズケーキ!
来てくれてありがとう!
この日は翌朝に備え、大浴場でゆったり疲れを癒し、早々に就寝となりました…
と思いきや、男性陣【院長&CD3名】はお部屋で何やら盛り上がったようです!
仲良いですね〜〜^ ^
続く…
2016年07月22日
こんにちは。
マネージャーの稲井茜です^ ^
7/16〜7/17の一泊2日で、社員旅行に行ってきました。行き先は淡路島!
レンタカー二台での出発です。運転が得意な診療コーディネーターがいるので、安心です。
当院の社員旅行は遊びだけでは終わりません★
初日は公民館にこもり、全員年末に向けての目標設定を行いました。
まずは院長の説明や、医院目標の発表です。
その後は、まず個人の目標を書き出し、職種に分かれてディスカッション。
診療コーディネーター組
歯科助手組
歯科医師と歯科衛生士組
最後には全体でのshareも行いましたが、やはり職種ごとに特色が出ましたよ。
CD組は、保険点数への理解や事務的なスキルアップ、また増患について。
DA組からは、カウンセリング技術の向上や患者満足度アップ、院内環境向上など。
歯科医師、衛生士組からは専門的知識の向上、技術のスキルアップなど。
同じ院内にいても、これだけ目線が違う目標があるんだなと改めて感じました。
次に模造紙に目標を纏め、箇条書きにしていきます。
そして、最後は期限の設定。
期限設定をしてみると、いかに時間が足りないか、スグにフルスロットルで動かなければいけないのか、気付かされます。
あっという間に19時!
清書し、後日院長に提出する事となりました
続く…
2016年07月21日
現在インディアナ大学歯学部のフェロー認定コースに通っています。
これはアメリカのインディアナ大学の認定コースでインプラントを歯科の視点だけではなく医科の視点でも考え知識や技術を深めるというコースになっています。
開催は日本ですがインディアナ大学の認定コースということもあり、講義は英語で行われます。
付いていくのは大変なのですが英語を再度勉強しながら必死に頑張っています。
そんな甲斐もあってか客員研究員への昇格のお話がありました。
もちろん何もせずに昇格できるわけではなく、規定のセミナーに幾つも参加して更に英語での症例発表も行わないといけません。
日々の診療の中、時間的にも余裕があるあるわけではないのですがこういったチャンスはなかなかない事ですので頑張っていこうと思います。
2016年07月21日
こんにちは!診療コーディネーターの岸本です。
地域一番実践会が開催していて、全4回行われる歯科医院新人スタッフ研修に参加して参りました。
今回は育成塾オリエンテーション及び仕事観を確立するためについて学びました!
第1回目ということで、前回学んだことと重複する部分はありましたが、再確認することができました(^^)
研修を受けて、行動することが結果に繋がると学んだので、常にまず行動していきたいと思いました☆
オリエンテーションでは6人1組の座席で名刺交換や意見交換など行いました!
九州や東海など、さまざまな県から来られていて、有意義な意見交換ができ、周りと共に意識の向上ができました!
またゲスト講師として去年の新人スタッフ年間MVPの西園唯さんの講演がありました!
去年の研修にて、志を持って挑まれていたので、今後見習いたいと思いました!
8月、9月、10月と歯科医院新人スタッフ研修がありますので、学んだことは全て吸収して、今後に活かせていきます(^o^)
2016年07月20日
こんにちは!歯科助手の井上です(^-^)
本日、私が1年を通して通っているDASGに岡山まで行ってきました!
前回の続きでデンタルコーチングの復習と、患者接遇スキルを新しく学びました!
デンタルコーチングは今回で3回目なのですが何度実践しても難しくぎこちない会話になってしまいましたが、「意識せず思った事をそのまま伝えればいいんだよ」とアドバイスを頂きDASGは唯一失敗を受け止めていただける素敵な場所だなと改めて再確認できました。
私は今まで大勢の前で話すのが苦手だったのですが、DASGでは発表の場が多く話す時は全員が目を見てうなずいてくれたりするので安心して話すことができ、大勢の前で話す事も少しずつ慣れてきたので成長させてくれるこの環境がありがたいです。
そしてなんと、今衛生士の上田さんがJokanスクールに1年間通っているんですがJokanスクールの講師 上間京子先生がサプライズで来てくださりました!
上間先生にお会いするのは初めてだったのですが、凄くキラキラ輝かれていてパワーをいただけました!
今回学んだ事を次回までに復習し実践し、医院で生かせていけたらいいなと思います!
2016年07月18日
こんにちは、歯科医師の多賀茜です。
患者様に安心して治療を受けていただけるよう、丁寧な診療を心がけております。よろしくお願いします。
本日は当院に新しく入りました口臭測定器『Oral Chroma(オーラルクロマ)』についてお話しさせていただきます。
ご自身の口臭気になられたことはありませんか?
口臭は大きく分けますと『生理的口臭』と『病的口臭』があります。
お口が乾いたときや、緊張している時、口臭が気になるなと思われたことはありませんか?それが『生理的口臭』です。
病的口臭は、歯周病や虫歯、糖尿病などの全身疾患が関係しています。
計測はなんと1分で終わるほど簡単です!
5センチほどのシリンジをお口に加えていただき、お口の中に空気を溜めていただきます。
あとはお口の中の空気をシリンジで吸い込み、終了です!
あとは機械にシリンジを差し込み、計測結果を待つだけ。
口臭の原因やレベルが数値化されて表示されます。
口臭を気にされている方や、ご自身の口臭はどうなのか気にされている方は是非口臭検査してみてくださいね。