2016年06月21日
こんにちは!診療コーディネーターの大谷です!
6/12から新たに1年間を通して行うDASGというセミナーに参加しました!
1年間を通して接遇の勉強を行っていきます!!
DASGは歯科助手としての接遇能力のスキルアップや歯科医院で働いていくための考え方などを学ぶことのできるセミナーです!
第1回目は接遇の基礎となる、考え方、挨拶を中心に学びました。
普段なにげなくしている挨拶にも色々なものがあり、発声のやり方、たち振る舞いや目線、姿勢など意識してしなければいけない事があることを再認識できました。
次回は8月なのでしっかり復習していきます!
2016年06月11日
こんにちは!歯科衛生士の上田です。
今回はJokanスクール研修二日目についてです。
昨日学んだ指の力を鍛える基礎トレーニングをホテルでしていたのですが
朝起きると指だけではなく腕全体が筋肉痛でした。
普段全く使えていないということですね(^^;
二日目は、昨日の内容を確認した後にシャープ二ングの実習がありました。
正しくシャープ二ングできていないと、スケーラーの刃部が変形してしまいます。
ただスケーラーを研げばいいということではありません。
ストーンやテストスティックにも正しい持ち方があり、誤った持ち方と正しい持ち方を比べると指先から伝わってくる感覚が全く違います。
シャープ二ングは思っていたよりも難しく、意識していても気が付いたら間違ったやり方になってしまいます。正しい方法を理解し、次回の研修までに自主トレーニングに励みたいと思いました。
Jokanスクールの受講生の方々ともこの二日間様々なお話しをしました。
関西の方、九州、四国の方やもっと遠方からお越しの方もいました。
また歯科衛生士としてのキャリアも様々です。
「自己流でしてきた癖をなおしたい」とおっしゃる方も多かったです。
私は、知識も技術面もまだまだ未熟ですがこの一年間たくさんのことを吸収し歯科衛生士として成長していきたいです。
これから、厳しい試練が待ち受けていると思いますが精一杯頑張りたいと思います。
2016年06月11日
こんにちは!歯科助手の井上です(^-^)/
先日私が1年間を通して勉強させていただいてるDASGセミナーに岡山まで行ってきました!
DASGは2ヶ月に1度行われていてメンバーの皆さんにも2ヶ月に1度しか会う事ができないのですが、その2ヶ月間が毎回すごくはやくてびっくりしています(笑)
第3回目となった今回は、デンタルコーチングと質問力、伝え力について1日学びました。
セミナー中は澤泉仲美子先生を筆頭にこんな風に机は使わず椅子を並べて笑いが絶えず楽しく学んでいますo(^▽^)o
今回はオープンクエスチョン、クローズドクエスチョンというものを新しく学んだのですが、オープンクエスチョンは「なぜ?いつ?どこで?どうして?」など回答範囲が指定されず相手が自由に答えることのできる質問。とは逆にクローズドクエスチョンは「〜しますか?〜しましたか?」など回答範囲が指定され答えが「はい、いいえ」で答える質問です。
これをグループで実践してみましたが、意識すればするほどすごく難しくぎこちない会話にもなってしまいましたが、「DASGは実践し失敗して学ぶ場」と言っていただき改めて頑張ろうという気持ちになりました。
私は初めて来られた患者様の初診カウンセリングも担当させていただいていて、毎日たくさんの患者様とお話しさせてもらっているので今回学んだオープンクエスチョン、クローズドクエスチョンの2つをうまく使い分け歯のお話しだけでなくプライベートなお話しもしながら、「歯医者怖くない場所なんだ」と思って帰っていただけるようなカウンセリングを心がけたいと思いますのでかわさき歯科医院に来られた際はお気軽に何でもお話しくださいo(^_^)o
2016年06月2日
はじめまして!診療コーディネーターの岸本です。
先日は地域一番実践会が開催している歯科医院新人スタッフ研修に参加して参りました。
今回は社会人としての意識について及びプロフェッショナルスタッフになるためについて学びました!
社会人としての心得はある程度分かっていると思っていましたが、セミナーを受けて改めて見つめ直すことができました(^^)
まず4D(でも、だって、どうせ、ダメ)のマイナス言葉を使わず、常にプラス言葉に変換して発言することが大切であると学びました。
またプラス言葉を発言することで自分自信の成長に繋がるとともに、周囲の人に良い影響を与えます!
次にプロフェッショナルスタッフになるためには目標設定がとても大切であると学びました!
目標は「頑張る」などの感情表現だと曖昧になってしまうので、数字で表す(○年後に○○万円売り上げを出す)など具体的な目標を書くことが大切です☆
また、低い目標であるとそこまでしか成長できないので、高い目標を持つことが自分自信の成長に繋がります!
今後ともセミナーで学んだことを意識して、力戦奮闘していきます\(^^)/
2016年06月1日
こんばんわ!
診療コーディネーターの大谷です!
今回はかわさき歯科医院のキッズクラブ【アロハクラブ】を紹介します!!
かわさき歯科医院では小児の虫歯予防としてフッ素を勧めてます!!
虫歯になってから治療するのではなく虫歯になる前の歯を強くするのを
モットーに予防歯科を行っています!
アロハクラブに入会していただくとなんと!
フッ素の塗布が無料になるなどの特典が盛りだくさんで入会特典も豪華なものになってます!!
ぜひアロハクラブにご入会してみませんか!?
入会特典:れんらくノート、ミラノール(洗口)、歯ブラシ、スタンプカード
2016年06月1日
先日、大阪口腔インプラント研究会の例会・特別講演会に参加してきました。
特別公演では大阪歯科大学 名誉教授である諏訪文彦先生がご講演されました。
インプラント埋入後、どのタイミングで上部構造(被せ物)を入れるのがいいのかを、科学的に証明された研究について。
そして骨造成をする際の材料の取り扱いについての研究について。
基礎と臨床の架け橋になるようなお話で、どれも我々臨床医にとっては絶対に知っておかないといけない内容でした。
インプラントもただ埋入するのではなく、科学的に裏付けられた根拠をもとに行っていかなければいけません。