医院ブログ 月: 2015年10月

LINE予約
キービジュアル

健康診断♡セミナー

2015年10月29日

こんにちは
歯科衛生士の久保です( ´ ▽ ` )ノ
昨日は午前中時間を頂き、診療コーディネーターの山野さん新木さんと健康診断にいきました。

   
    

 

社会人になってから健康診断はかかさずうけています。
毎年基本となる検査プラス乳癌検診や子宮頸癌の検診 腹部エコーなどもオプションで付けて私は受けています。
乳癌検診は北斗晶さんが病気を発表してから、増加したそうです。
北斗さんの人を動かす力 すごいなと思いました。皆さんも健康診断1年に1回は受けて健康を維持していきましょう。

そして忘れがちなのがお口の定期健診です。当院ではお口の健康を維持するために3ヶ月に1回の定期クリーニングをお勧めしております。

ただお仕事が忙しい方はそんな短期間で?難しいなと思われる方も中にはいらっしゃいます。そういう方にも最低1年に1回は健診を受けるようにお声掛けしています。

身体の健康診断を受ける時にお口の健康診断も受けると忘れないですね( ´ ▽ ` )☆

午後からは前回もセミナーに行った寝屋川 みなみ病院に院長と山野さんといきました。

 
 
今回はヘルパーの方に向けた30分ほどのセミナーでした。

今回は入れ歯の清掃方法や気をつけること口腔ケア 嚥下体操についてお話ししました。

私達歯科衛生士が患者様に関わるのは週1回です。ヘルパーの方は毎日関わります。ヘルパーの方にもご協力を得て高齢者のお口の健康を維持していきたいことを伝えました。

そして医院に戻ると来年3月に卒業予定の歯科衛生士学校の学生の方が見学に来ていました。

懐かしい気持ちになりました。

とても緊張したのを覚えています。

きっと不安でいっぱいだったと思います。そんな不安を少しでも軽減したかったので医院について沢山お話ししました。

うちを見学先に選んだ理由が訪問診療と外来診療をしているからだそうです。

理由が私と同じでびっくり!!

2つの診療をしている医院は他にも沢山ありますが、どこの医院も訪問は訪問の歯科衛生士 外来は外来の歯科衛生士と仕事が分かれている医院がほとんどです。

2つの診療に関われることはうちの医院の魅力の1つだと思います。
ご縁が合って一緒にお仕事ができたら嬉しいです。 

 

マウスガード

2015年10月26日

マウスガードとは口の中の保護装置で、マウスピース、マウスプロテクターなどとも呼ばれています✨

マウスガードは外力から顎と口のまわりへの衝撃をやわらげ、歯の破折や、顎の骨折、口の中・口の外の軟組織のケガを防止するもので、脳震盪(のうしんとう)の予防にもなります!

効果としては、歯やその周囲の組織の外傷の予防をしたり、ダメージを軽くします????

また、外から加えられた圧力が緩和されるため、脳内圧の軽減、脳振盪の予防や頸椎損傷の予防効果も指摘され、歯が当たって出血した場合には感染の危険性もあるので、その予防にもなります????

装着による嘔吐感や発音障害の発生することがありますが、多くは使用する中で徐々に改善されます! ⚠

注意点としては装着後も1年に2回程度のチェックを受ける必要があり、使用頻度や成長に応じて作り替える時期が異なります。

社員旅行〜番外編〜

2015年10月26日

社員旅行のblogもひと段落。

  
最後に番外編いってみよ〜〜*(^o^)/*

勉強会のあとは、ご飯をみんなで食べて…

  
そのあとは、どうする〜〜?とみんなで相談の結果、、、
 
旅館内でカラオケ〜〜‼︎レトロな雰囲気です。

井上さんが三代目J Soul Brothersが好きという話から、ヒット曲のR.Y.U.S.E.Iを久保さんと山野くんが熱唱してくれました❤︎

    
カラオケには他社の社員旅行の方たちも居たのですが、ステージでは一緒になって大いに盛り上がりました!

   

お!院長も熱唱してますね。

  

 
 続いてみんなで一緒に歌います!

AKB48のヘビーローテーションの振りでしょうか???(^O^)

以上、社員旅行番外編でした〜〜!!

  
  

社員旅行〜鍾乳洞〜

2015年10月25日

こんにちは(^O^)

かわさき歯科医院の歯科技工士 兼 診療コーディネーターの新木です!

  
社員旅行で高知県の鍾乳洞へ行った話をします。

高知県の鍾乳洞(龍河洞)は日本三大鍾乳洞の1つで、1934年に国の天然記念物および国の史跡に指定されたそうですよ。

  

  
日本の地質百選にも指定せれているそうです。鍾乳洞の総延長約4キロメートルのうち、約1キロメートルが通常ルートとなっているらしいのですが、運動不足のかわさき歯科スタッフからしたら、たぶん3倍くらいの距離に感じました(´Д`)

  
洞内より数十点の弥生式土器、炉跡、木炭および獣骨などを発見しており、弥生時代にあって洞内に居住した痕跡がのこるとして天然記念物指定と同時に国の史跡にも指定されたそうですよ。

  
特に洞内において弥生式土器が鍾乳洞と一体化されたものもあり、「神の壺」と命名され、龍河洞のシンボルみたいになってました!

その隣には実験のため、1937年から置かれた壺があり、こちらもちゃんと鍾乳石と一体化されてきていました!すごいです

( ☆∀☆)

神の壺がもう一個出来そうな感じでした。(゜ロ゜;ノ)ノ

洞窟内は年中気温もあまりかわらなく、とても過ごしやすかったみたいで、弥生時代の人も、住みやすかったみたいです。

いっぱい歩いて大変だったけどとても楽しい探検でした!

  

社員旅行〜わんぱーく高知〜

2015年10月25日

こんにちは!マネージャーの河崎茜です。 
今回、私も社員旅行に子連れ参加したのですが、2日目の四万十川ラフティングは子どもがまだ1歳と小さく参加出来ないので別行動しました!

高知の子連れにぴったりなスポットを見つけましたので、ご紹介〜〜!

  
高知駅よりタクシーで10分程度のところにある、「わんぱーくこうち」

わんぱーくは、わんぱくを意味しています☆

公園、遊園地、アニマルランドの3エリアからなるスポット。アニマルランドってウサギとかがいるのかな〜〜と思っていたら…
フラミンゴ!

  

ライオン!トラ!ジャガー!《檻の中におります》

  

その他、チンパンジーやシマウマもいましたよ❤︎

  

もちろん、触れ合いランドでウサギやモルモットにも会えました。

これが、入園無料!!
ほ、ほんとにーーー?!

お金払う場所をキョロキョロと探しちゃいましたよ!!

遊園地の方も行ってみました!
  
レトロな雰囲気で、小さな子供にはちょうど良いです。

高知は、やなせたかし先生の故郷ということでアンパンマンの遊具が多くあり、200円で動くゴーカートに娘は乗りました^o^

公園のベンチにも、アンパンマンやドキンちゃんがいて娘はハイテンションでした。
   
 
わんぱーくで一日中楽しみました❤︎

子連れ高知には、ぜひ、わんぱーく高知をオススメします!

〜オマケ〜

  
夜のお楽しみカラオケにて楽しんでる図。

かわさき歯科医院のスタッフはちびっ子に大変優しいです*(^o^)/*

社員旅行〜勉強会〜

2015年10月24日

こんにちは。

かわさき歯科医院 歯科技工士 兼 診療コーディネーターの山野です!

 

新木さんが書いてくれた、カツオの藁焼きが終わったあとはホテルにチェックインしました。それぞれ部屋でゆっくりして、4時ごろからひとつの部屋にみんなで集まり2時間ほど勉強会を行いました。

  
院長が脳血管障害について、久保さんがパーキンソンについて、僕(山野)が肝炎について旅行までにそれぞれ勉強をしてまとめてきたものを発表していきました。

  

病気について知ってることもありましたが知らないことも多くまとめていくだけでも勉強になりました。

みんなにわかりやすくまとめるのは大変でしたが、今まで知らなかったことを知ることができとても勉強になりました。

まとめたものを院長に補足をしてもらい、さらに知識が深まりました。これからの患者様に対応する時に参考にしていき、安心してもらえるような診療していきたいです。

社員旅行〜カツオの藁焼き〜

2015年10月23日

こんにちは!かわさき歯科医院 歯科技工士 兼 診療コーディネーターの新木です! 

 

社員旅行に高知へ行ってきました!
その中で、僕はカツオの藁焼きの話と鍾乳洞の話をしたいとおもいます。まず、カツオをみてビックリしました!

  
 カツオって思ってたよりだいぶデカかったですΣ(゜Д゜)

目の前でさばいてくれはるのもなかなか見ることってないですよね!

  
かわさき歯科医院のスタッフはみんな目を輝かせてカツオを見ていましたよ。14時過ぎまで何も食べてなかったから、よりいっそう美味しそうに見えました。

いよいよ、一番美味しい部分をドーンと2つの塊で切り取ってもらい、藁をワラワラ燃やしたところにデッカイフォークみたいなやつの先にカツオを乗せて焼き始めました!

  
カツオの表面を一番火力の強いところでサッと焼くのがポイント。

カツオは常に火の上で風などで火が迫ってくるのを上手にかわしながら焼きました!

  

普通のカツオは、あまり分厚く切ってしまうと、生臭くて食べれないらしいのですが、そこで食べたカツオは好きな大きさで切って食べれちゃいました(^w^)

  
高知県ではカツオを日本で一番消費してるらしいのですが、別にカツオが日本一たくさんとれるわけでは全然ないらしく、むしろあんまりとれない方と魚屋のお兄さんは言ってました。

つまり、こんなにいいカツオは、高知県民もめったに口にしないほどのカツオをお腹いっぱい食べました。

  
僕たちは、人生で一番美味しいカツオを人生で一番お腹いっぱい食べた日になったのは間違いないとおもいます。

いい意味で、しばらくカツオは食べたくないと思ったほどですヾ(´ー`)ノ

普通のカツオは食べれなくなっちゃいますよね!

とても貴重な経験をさせて頂きました。院長に感謝です。

  

〜つづく〜

社員旅行〜準備編〜

2015年10月23日

こんばんは!かわさき歯科医院 歯科技工士兼診療コーディネーターの山野です!

  

僕(山野)とマネージャーの茜さんで今回の高知県の旅行のプランを考えました^o^

四万十川でのラフティングは決まっていたので、ガイドブックやインターネットで調べていきました!

  
高知県といえばカツオのたたきが思いつき旅行のプランに入れました。

どうせならカツオの藁焼き体験をしたいという声が出たので、高知市内で出来るところがないか調べたら池澤本店でやっているようなので急いで電話で予約をしました。

いろいろ調べると高知県は観光スポットがたくさんありました。

桂浜や水族館、高知城やひろめ市場など楽しそうなところがいっぱい!

2日間で行けるところを考えるのにめっちゃ悩みました。

自分でしおりを作るのも初めてだったので、小・中学校の記憶を頼りに頑張って作りました。しおりを作っている途中で楽しくなってきて、早く高知に行きたくなりました*(^o^)/*

   
   

結婚記念日

2015年10月21日

3年前の10月17日に入籍をしました。

妻は歯科に関わりのある仕事をしていたわけではないですが結婚前から仕事を手伝ってもらい、初めは2人で訪問診療にも一緒に行ったものです。

当初は2人で介護事業所や施設を回り、門前払いの洗礼を受けるのこともよくありました。

今は施設などからもセミナーの依頼を受けるなど少しずつではありますが地域での信頼も得てきたのではないかと感じています。

そんなこんなで先日3回目の結婚記念日ということもあり娘を預けて家の近所のフレンチレストランへ食事に行ってきました。

初めて行くお店でしたが、久しぶりに本格フレンチを頂き妻共々満足させて頂きました。

一般的な夫婦であれば過去の思い出や家族のことなど話をするのかと思いますが、僕たちはやはり仕事の内容…

これが夫婦で経営をしている宿命なのでしょうか…

ただ家族以外の事で共通の話題があるのは良い事だと思っています。

よく家で仕事を話をすると嫌がられるという事を聞きますが、我が家では家庭の悩み・仕事の悩みが同じですし、家庭でのよろこび・仕事での喜びも同じで分かち合えます。

多分ですが一般的な夫婦より何倍も話をしています。

楽しい時も辛い時も一緒に頑張ってくれる妻に感謝です。

医院の成長、子供の成長楽しい未来があります^ ^

  

削らない治療とマイクロスコープ

2015年10月21日

かわさき歯科医院では出来るだけ歯を削らない治療を心掛けています。

歯をいっぱい削って治療をして欲しいと仰る方には1人も会った事はありません。

皆さんご存知の通り、歯は一度削ると再生されません。削って治療をしてもそれはあくまで《修理》をしたに過ぎません。

当然その修理を繰り返すと最後には修理すら出来なくなるのです。

だからかわさき歯科医院では出来る限り削らない治療を心掛けています。

ただし、一部を除いて虫歯になってしまった歯は削らないといけないので、そうなった場合でも限りなく削る量を少なくしています。

その方法として小さな切削器具の使用、マイクロスコープの使用などが挙げられます。

小さな切削器具を使う事で削る量は少なくなり少しずつ悪いところを除去する事ができます。

  
また小さな器具を使うことで削った時の痛みも最小限に抑えることができます。(基本的には麻酔をするので痛みを感じないのですが)

麻酔をして痛くないからといってガンガン削るようなことはもちろんしません。

マイクロスコープでは歯を最大24倍の大きさで見る事ができますので“虫歯だけを取り除く事、虫歯を取り残さないこと”この2点において大変有効です。

  
マイクロスコープを使用してから虫歯の再発率は格段に少なくなりました。

  
使用前も拡大ルーペを使うなどして出来うる限りの治療をしていましたが、それはやはり肉眼や拡大ルーペでの治療の限界なのだと今になれば感じます。

すべての治療にマイクロスコープが必要なわけではないですが、必要な時は必要です。

マイクロスコープを使った治療が必要な時にすぐに使える環境。それが大切なのだと思います。

日本の歯科医院ではではまだまだマイクロスコープの導入が遅れています。

日本でのマイクロスコープの導入率は5パーセントほどらしいです。

かわさき歯科医院では患者さまにとってメリットのあるものはどんどん取り入れていき、歯を削らない歯医者を目指します。

個別相談

当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんな事でも構いませんので、私達にお話しして頂けたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。また、セカンドオピニオンも積極的に実施しています。

〒572-0042大阪府寝屋川市東大利町11-4
072-803-7016

  • 駐車場完備
  • 診療時間8:00~17:00 (最終受付16:30)
  • 休診日土・日・祝
診療時間
8:30〜17:00

休診日 土、日、祝
※ 平日不定休あり。詳しくはホームページ内の「医院からのお知らせ」をご覧ください。

※ 最終受付 16:30

このページの先頭に戻る